
もくじ
Go To Eatキャンペーン 予約来店ポイント還元/利用・25%プレミアム付食事券
「タリーズコーヒー」は、「Go To Eat(ゴーツーイート)」キャンペーンにおける、予約来店ポイント還元・利用については、対象になっていません。
各都道府県ごとに販売される、GoTo(ゴーツー)Eatキャンペーンの「25%プレミアム付食事券」による支払いには対応しています(一部店舗を除く)。対応開始時期は、都道府県によって異なります。
詳しくはこちら↓
Go To Eat 25%プレミアム付食事券 都道府県別の販売場所・予約購入方法・申込サイト・発売期間・有効期限・対象利用可能店舗まとめ(ゴートゥーイート)
コード決済(スマホ決済)
「タリーズコーヒー」で使えるコード決済は、以下のとおりです。
(2021年3月2日現在)
・PayPay(ペイペイ)
・メルペイ(コード決済)
※一部店舗で対応してない場合あり
対応していないコード決済は、LINE Pay(ラインペイ)、楽天ペイ、d払い(コード決済)、au PAY(エーユーペイ)、ゆうちょPay(銀行Pay)、Bank Pay(バンクペイ)、J-Coin Pay(ジェイコインペイ)、Smart Code(スマートコード)、クオカードPay(クオカードペイ)、FamiPay(ファミペイ)、アリペイ、ウィーチャットペイ、ネイバーペイ、などです。
クレジットカード
「タリーズコーヒー」で使えるクレジットカードは、以下のとおりです。
VISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners
※店舗により対応状況が異なります。クレジットカードが使える店舗はこちらで検索できます。
電子マネー
「タリーズコーヒー」で使える電子マネーは、以下のとおりです。
交通系電子マネー、楽天Edy、iD、QUICPay、Apple Pay
※店舗により対応状況が異なります。電子マネーが使える店舗はこちらで検索できます。
対応していない電子マネーは、WAON、nanaco、などです。
タリーズカード(プリペイドカード)
「タリーズコーヒー」では、独自プリペイドカードである「タリーズカード」が利用できます。詳しくはこちら。
タリーズカードは、チャージして繰り返し使えるタイプのプリペイドカードです。
・発行手数料は無料(店舗で発行)
・チャージは1,000円単位、最大20,000円まで。現金・クレジットカードでチャージ可
・ドリンク類がいつでも1杯10円引き
割引クーポン・スマホアプリ
「タリーズコーヒー」では、公式スマホアプリがあります。
アプリ上でデジタルタリーズカードを発行したり、タリーズカードの情報をアプリに引き継ぐこともできます。
詳しくはこちら
そのほかの支払い方法
「タリーズコーヒー」では、ショッピングモールなどの商業施設内の店舗では、施設に準じた電子マネーなどが使える場合があります。
以下のものは使えません。
・ジェフグルメカード、クレジットカード会社発行のギフトカード(商品券)、など
ポイントカード
「タリーズコーヒー」では、共通ポイントカードには対応していません。
Tポイントカード、dポイントカード、楽天ポイントカード、Pontaポイントカード、WAON POINTカードなどは使えません。
独自のポイントカードなどもありません。
テイクアウト(持ち帰り)
「タリーズコーヒー」では、ドリンク類やフードメニューなど、ほとんどの商品がテイクアウト(持ち帰り)できます。
消費税軽減税率への対応
「タリーズコーヒー」では、店内での飲食はすべて、消費税率10%の標準税率が適用されます。
テイクアウト販売では、消費税率8%の軽減税率が適用されます。
「キャッシュレス・ポイント還元事業(消費者還元事業)」は、対象外でした。