(2023年10月28日現在)
もくじ
コード決済(スマホ決済)
イオン(イオンスタイル含む)(直営売り場)で使えるコード決済は、以下のとおりです。
・AEON Pay(イオンペイ)
※イオン・イオンスタイルの一部の店舗では、PayPay(ペイペイ)に対応しています。対応店舗はPayPayアプリでご確認ください。
対応していないコード決済は、PayPay(ペイペイ)、LINE Pay(ラインペイ)、楽天ペイ、d払い(コード決済)、メルペイ(コード決済)、au PAY(エーユーペイ)、ゆうちょPay(銀行Pay)、Bank Pay(バンクペイ)、J-Coin Pay(ジェイコインペイ)、クオカードPay(クオカードペイ)、FamiPay(ファミペイ)、アリペイ、ウィーチャットペイ、ネイバーペイなどです。
※イオン・イオンスタイル内のテナント店舗では、PayPayなどのコード決済が使える場合もあります。
※イオンモール、イオンショッピングセンターなどの専門店では、一部店舗を除きPayPayなどのコード決済が使えます。
クレジットカード・電子マネーは使える?
イオンでは、イオンカードのほか、各種クレジットカード(VISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners)が使えます。
※タッチ決済にも対応しています(「クレジットで」「クレジットカードで」などと伝えて端末にタッチ)。
また、電子マネーで使えるのは、WAON、交通系電子マネー、iD、QUICPay、となります。
楽天Edy、nanacoには対応していません。
そのほかの支払い方法は?
イオンでは、クレジットカード会社発行のギフトカード(商品券)が使えます。お釣りは出ません。
また、イオン商品券・ダイエー商品券も使えます。これらはお釣りが出ます。
イオンギフトカードも使えます。残った残高は次回以降に使えます。
全国百貨店共通商品券、クオカードは使えません。
ポイントカード
イオンでは、「WAON POINTカード」が使えます。
※「WAON POINTカード」単独カードのほか、「会員登録済みの電子マネーWAONカード」、「イオンカード」も、WAON POINTカードとして使えます。
買物金額税込200円につき1ポイントたまり、1ポイント=1円相当で支払いに充当することができます。
「現金」「イオングループ各社発行の商品券」「イオンギフトカード」での支払い時にWAON POINTがためられます。
※クレジットカードや電子マネーなどで支払う場合は、WAON POINTは使えません。
※イオンカードのクレジット払いの場合は、WAON POINTはたまらず、イオンカードのときめきポイントがたまります(税込200円につき2ポイント)。「WAON POINTカード」を別に提示する必要はありません。
※電子マネーWAONでの支払いの場合は、「WAON POINT」が税込200円につき2ポイントたまります。「WAON POINTカード」を別に提示する必要はありません。
イオンオーナーズカード(株主優待)
イオンでは、イオンのオーナーズカード(株主カード)が使えます。
現金・電子マネーWAON・イオンカード(クレジット払い)・イオン商品券・イオンギフトカードでの支払い時に、オーナーズカードを提示すると、利用金額の3%~7%が後日キャッシュバックされます。
各種クーポンやポイント還元サービスなどと併用が可能です。
イオンの株式を100株以上保有することで、オーナーズカードがもらえます。
※2023年10月からは、オーナーズカードをiAEONアプリに登録して利用できるようになりました。詳しくはこちら。
お客さま感謝デー
イオンでは、毎月20日・30日に「お客さま感謝デー」が開催されています。
「お客さま感謝デー」は、「イオンカードまたはWAON POINTカードの、利用または提示」または「電子マネーWAONでの支払い」で、食料品・衣料品・暮らしの品が5%OFFとなります。
※ビール・発泡酒・第3のビール、たばこ、書籍、調剤薬品、携帯電話売場、有価証券などは、割引対象外です。
※2020年4月20日以降は、「WAON POINTカード」の利用・提示は「お客さま感謝デー」の対象外となっています
「お客さま感謝デー」は、イオンカードの利用がお得です。また、イオンカードを持っているとイオン等で使えるお得なクーポンがもらえます。
消費税の軽減税率への対応
イオンでは、飲食料品には消費税率8%の軽減税率が適用されます。それ以外の商品(日用品・酒類・雑貨・衣料品など)は、消費税率10%の標準税率が適用されます。
※イートインスペースなどで、店内飲食する場合は消費税率10%の標準税率が適用されます。
「キャッシュレス・ポイント還元事業(消費者還元事業)」は対象外でした。