![](https://code-pay.info/wp-content/uploads/2019/08/ponta0810-e1565412847852.png)
ローソンで、Pontaポイントが7倍になるキャンペーンが開催されます。
iPhone等で、Apple WalletにPontaカードを登録したうえで、Apple Payで支払うと、Pontaポイント(お買い上げポイント)が通常の7倍(税別100円につき7ポイント)貯まります。
キャンペーン期間は、2019年8月13日~2019年9月2日です。
Apple Payに登録した決済方法の還元率も含めると、合わせて8%前後の還元率となり、ローソンでのお買い物が大変おトクになります。iPhoneユーザーの方はぜひ利用してみてください。
ローソンでは、Apple Payを使うことで、Pontaポイントと電子マネー決済を同時に済ませることができ、コード決済よりもスピーディです。
コード決済で大型還元キャンペーンが実施されていないときは、今回のキャンペーンを使うと良いでしょう。
※プラスチックカード、アプリ内のPontaカード(バーコード画面)での利用はキャンペーン対象外となります。また、Androidスマホ等では、Apple Wallet・Apple Payが利用できません。
キャンペーン概要
Apple WalletのPontaカード読み取りと、Apple Payでの支払いを同時に行うと、Pontaポイント(お買い上げポイント)が通常の7倍もらえます。
通常は税別100円につき1ポイントのところ、キャンペーン適用で税別100円につき7ポイントもらえます。
※Apple WalletのPontaカードを先に読み取った上で、Apple Payで決済(iD・QUICPay・Suica)した場合でもキャンペーンの対象となります。
キャンペーン期間:2019年8月13日~2019年9月2日
対象店舗:全国のローソン、ナチュラルローソン
※ローソンストア100は除く
キャンペーンの適用により追加されるポイント(6倍分)は、ボーナスポイントとして2019年10月末ころに加算される予定です。
※Pontaポイントとdポイントは併用できません。
Pontaカード読み取りとApple Pay決済を同時に完了するには
ローソンでの会計時、「ポイントカードはお持ちですか」と聞かれたときに「Apple Pay(アップルペイ)で」と伝え、iPhoneまたはApple Watchを1回タッチします。
これで、「Apple WalletのPontaカード読み取り」と「Apple Payの支払い」が同時に完了します。
※「Apple Payで」と伝えずに、「Suicaで」「iDで」「QUICPayで」「クレジットで」と伝えた場合は、Pontaカードは同時に読み込まれず、キャンペーン対象外となります。
※Apple Payの決済はメインカードが自動選択されます。メインカード以外でも支払い時にタップして選択したカードで決済することも可能です。
Pontaカード読み取り後に、Apple Payで決済する方法も
Pontaカードを読み取ってもらったあとに、Apple Payで支払うことも可能です。この場合でもキャンペーンの対象となります。
流れとしては、ローソンでの会計時、「ポイントカードはお持ちですか」と聞かれたときに「iPhoneで(または「Apple Watchで」)」と伝え、iPhoneまたはApple Watchをタッチすると、Apple WalletのPontaカードのみが読み取られます。
このあと、支払い方法に「Suica」「iD」「QUICPay」と伝えて、Apple Payで支払うことで、キャンペーンの対象となります。