
もくじ
Go To Eatキャンペーン 予約来店ポイント還元/利用・25%プレミアム付食事券
幸楽苑は、「Go To Eat(ゴーツーイート)」キャンペーンにおける、予約来店ポイント還元・利用の対象店舗となっています。
※2020年11月20日から対応
オンライン飲食予約サイトで予約してから来店することで、1人につき1,000円分のポイントが還元されます(14:59までのランチタイム来店予約は1人につき500円分のポイント)。また、予約時にポイントを利用することで、割引が受けられます。
「幸楽苑」で、GoToイートのポイント還元・利用対象となるネット予約に対応するサイトは以下のとおりです。
・ぐるなび
※GoToイートによるポイント還元・利用のうち、「ポイント還元」については早期終了となっています(ポイント利用は可能)
「GoToEat(ゴートゥーイート)」キャンペーン(ポイント還元)は、2020年10月1日~2021年1月31日(ポイント利用は2021年3月31日まで)に実施されています。
詳しくはこちら↓
「Go To Eat キャンペーン」飲食店ネット予約で1人最大1,000円分ポイント還元 対応オンライン飲食予約サイトまとめ 25%プレミアム付食事券の販売も
「幸楽苑」各店舗では、各都道府県で販売される、GoToEatキャンペーンの「25%プレミアム付食事券」にも順次対応しています(都道府県ごとに順次対応)。
「25%プレミアム付食事券」について詳しくはこちら↓
Go To Eat 25%プレミアム付食事券 都道府県別の販売場所・予約購入方法・申込サイト・発売期間・有効期限・対象利用可能店舗まとめ(ゴートゥーイート)
また、Go To トラベルの地域共通クーポンについては、いまのところ対応は未定です(紙クーポン・電子クーポンともに未対応)。
GoToトラベルの地域共通クーポンについてはこちら↓
Go To トラベル「地域共通クーポン」が使える場所(チェーン店・書店・飲食店・コンビニ・ドラッグストア・家電量販店など) 紙クーポン・電子クーポン対応まとめ
テイクアウト(持ち帰り)
幸楽苑のテイクアウトメニューはこちら。
飲食・外食チェーン店 テイクアウト(持ち帰り)おトク情報まとめ 値引き・割引・ポイント還元・キャンペーン・クーポン・子ども弁当など
コード決済
ラーメン屋チェーン店の「幸楽苑」で使えるコード決済は、以下のとおりです。
(2021年4月19日現在)
なし
※コード決済にはいずれも対応していません
(2020年4月1日から、直営店でPayPay(ペイペイ)に対応していましたが、現在は対応を終了しているようです)
※2021年夏ごろから、各種コード決済に対応する予定
対応していないコード決済は、PayPay(ペイペイ)、LINE Pay(ラインペイ)、楽天ペイ、d払い(コード決済)、au PAY(エーユーペイ)、メルペイ(コード決済)、ゆうちょPay(銀行Pay)、Bank Pay(バンクペイ)、J-Coin Pay(ジェイコインペイ)、クオカードPay(クオカードペイ)、FamiPay(ファミペイ)、アリペイ、ウィーチャットペイ、Naver Pay(ネイバーペイ)、などです。
クレジットカード
幸楽苑では、以下のクレジットカードに対応しています。
VISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners・Discover・UnionPay
※2021年3月20日~5月末にかけて順次対応
※ショッピングモール内店舗、商業施設内店舗などでは、施設に準じたクレジットカードに対応となっている場合があります。
電子マネー
幸楽苑では、以下の電子マネーに対応しています。
交通系電子マネー、楽天Edy、WAON、nanaco、iD、QUICPay+
※2021年3月20日~5月末にかけて順次対応
※ショッピングモール内店舗、商業施設内店舗などでは、施設に準じた電子マネーに対応となっている場合があります。
そのほかの支払い方法は?
幸楽苑では、ジェフグルメカードなどの食事券や、クレジットカード会社発行のギフトカード(商品券)などは使えません。
※ショッピングモール内店舗、商業施設内店舗などでは、施設に準じたギフトカードなどが使える場合があります。
gifteeなどで販売されている電子ギフトチケット「幸楽苑ギフトチケット」が使えます。
また、幸楽苑ホールディングスの株主優待券が使えます。1枚500円分(税込)の支払いに使えます(お釣りは出ません)。
※2021年6月発行分からの株主優待は、電子株主優待(デジタルお食事券)となります。
ポイントカード
幸楽苑では、楽天ポイントカードが使えます。
100円(税抜)につき1ポイントたまり、1ポイント=1円相当で支払いに充当できます。
スマホアプリ・クーポン
幸楽苑では、公式スマホアプリ「幸楽苑公式アプリ」が用意されています。
来店するごとに電子スタンプ(ポイント)がたまり、ポイントがたまるとクーポンに引き換えることができます。
また、スマートニュースやガッチャモールなどのアプリ・サイトでも、クーポンが配信されていることがあります。
消費税軽減税率への対応
幸楽苑では、店内での飲食(イートイン)は消費税率10%の標準税率が適用されます。
持ち帰り(テイクアウト)や宅配(デリバリー)は消費税率8%の軽減税率が適用されます。
「キャッシュレス・ポイント還元事業(消費者還元事業)」は対象外でした。