当サイトのリンクには一部、アフィリエイト広告が含まれます

キャッシュレス・消費者還元事業

2020年6月のIC電子マネー(Apple Pay・Google Pay・おサイフケータイ)還元率・上限額の比較まとめ[キャッシュレス・ポイント還元事業]

電子マネー

※「キャッシュレス・ポイント還元事業(消費者還元事業)」は、2020年6月30日をもって終了しました。

2020年6月の、非接触型(IC)電子マネー各種(Apple Pay・Google Pay・おサイフケータイなどでの利用も含む)の還元率・上限額やキャンペーンなどをまとめてみました。
(2020年6月1日現在の情報です)

2019年10月1日から始まっている、登録加盟店で5%または2%還元となる「キャッシュレス・ポイント還元事業(消費者還元事業)」のポイント還元分も合わせてまとめています。



※「キャッシュレス・ポイント還元事業」登録加盟店(対象店舗)で電子マネー決済を利用すると、各電子マネー決済の通常還元とは別に、ポイント還元事業により5%還元(フランチャイズチェーン店舗では2%還元)が受けられます。

「キャッシュレス・ポイント還元事業」登録加盟店の地図検索はこちら

還元率だけで比べるのではなく、還元されるタイミングや還元されるポイントの種類(期間限定ポイントなのか通常ポイントなのか、など)、ポイント還元なのか即時割引なのか、還元上限はいくらか、などについてもチェックしたほうが良いでしょう。

※一部のコンビニなどでは、「キャッシュレス・ポイント還元事業」還元分が決済時に即時割引還元となります(還元分はお店のレシートで確認できます)。
コンビニ各社 10月からのポイント還元・割引キャンペーンまとめ[キャッシュレス・ポイント還元事業]

※「iD」「QUICPay」は、各クレジットカード会社の還元内容に準じます。
※「Kitaca(キタカ)」「TOICA(トイカ)」「はやかけん」は、「キャッシュレス・ポイント還元事業」の対象外となっています。

・コード決済についてはこちら
2020年6月のコード決済(スマホ決済)還元率・上限額の比較まとめ[キャッシュレス・ポイント還元事業]

Suica(スイカ)

ポイント還元(通常還元、ポイント還元事業ともに)を受けるには、JRE POINT WEB サイトにSuicaを登録する必要があります。

・通常還元率
なし
※「JRE POINT加盟店」では、税込100円または税込200円につき1ポイントたまります(還元率0.5%または1.0%)
※ビューカード発行のクレジットカードでチャージすれば、チャージ時に1.5%還元

・ポイント還元事業
5%(フランチャイズチェーン店舗では2%)相当のJRE POINTを還元
※税込20円につき1ポイント(2%の店舗では、税込50円につき1ポイント)還元されます
※決済月の翌月10日ころに還元

・キャンペーン
「キャッシュレスでJRE POINT還元キャンペーン」(2019年10月1日~2020年6月30日):JRE POINT加盟店のうち、エキナカの店舗では税込200円につき4ポイント(または税込100円につき2ポイント)還元(還元率2%)

PASMO(パスモ)

・通常還元率
なし

・ポイント還元事業
5%(フランチャイズチェーン店舗では2%)相当のポイントを還元
「PASMOキャッシュレスポイント還元サービス」への登録が必要です
※ポイントは、3か月おきに、10円単位でPASMOにチャージできます。ポイント還元受取場所での手続きが必要です
※第二期(2020年1月~3月利用分)のポイント還元は、2020年7月に延期となり、セブン銀行ATMを利用して還元分を受け取る形になる予定です

ICOCA(イコカ)

ポイント還元(通常還元、ポイント還元事業ともに)を受けるには、ICOCAポイントサービスへの利用登録が必要です。利用登録は、JR西日本管内の自動券売機でできます(WEBでも可能ですが日数がかかります)。

・通常還元率
なし
※「ICOCAポイントがたまるお店」では、税込200円につき1ポイントたまります(還元率0.5%)

・ポイント還元事業
5%(フランチャイズチェーン店舗では2%)相当のICOCAポイントを還元
※3か月に1度の頻度でポイントを付与
※1か月あたりの還元上限は15,000円相当

・キャンペーン
「キャッシュレスGO!GO!キャンペーン」(2019年10月1日~2020年6月30日):駅ナカ・駅のショッピングセンターなどのうち、「ICOCAポイント5%ポイント還元」のマークがある店舗で利用すると、5%ポイント還元(当月分の利用に対して、翌月6日ころ還元)

PiTaPa(ピタパ)

・通常還元率
なし
※「PiTaPaショッピング加盟店」では、「ショップdeポイント」が100円につき1ポイントたまります(500ポイント=50円相当で還元。還元率0.1%)

・ポイント還元事業
5%(フランチャイズチェーン店舗では2%)相当のポイントを還元
※還元方法については未定

manaca(マナカ)

※manacaには発行会社が2つあります(カード裏面で確認できます)
「名古屋交通開発機構」(名古屋市交通局、名古屋臨海高速鉄道、名古屋ガイドウェイバス)
「エムアイシー」(名古屋鉄道、名鉄バス、豊橋鉄道、愛知高速交通)

「名古屋交通開発機構」発行のmanacaではポイントサービスがありません
「エムアイシー」発行の記名式manacaでは、ミュースター会員に登録することで、以下のとおりポイント還元がうけられます

・通常還元率
なし
※「ミュースターmanaca加盟店」では、税込200円につき1ポイントたまります(還元率0.5%)

・ポイント還元事業
5%(フランチャイズチェーン店舗では2%)相当のポイントを還元
※1決済ごとにポイントを算出(税込200円につき10ポイント、または4ポイント)
※当月の利用分を、翌月中に還元
※交通系ICカード加盟店での利用が対象

SUGOCA(スゴカ)

・通常還元率
なし
※「JRキューポ加盟店」では、ポイント(JRキューポ)がたまります(付与率は加盟店により異なります)

・ポイント還元事業
5%(フランチャイズチェーン店舗では2%)相当のポイント(JRキューポ)を還元
※1決済ごとにポイントを算出(税込200円につき10ポイント、または4ポイント)
※当月の利用分を、翌月下旬に還元
※交通系ICカード加盟店での利用が対象

nimoca(ニモカ)

・通常還元率
なし
※「nimoca加盟店」では、スターnimoca、クレジットnimocaをタッチすることでポイント(nimocaセンターポイント)がたまります(nimoca電子マネーのほか、現金・クレジットカードなどの支払いでもポイントがたまります)

・ポイント還元事業
5%(フランチャイズチェーン店舗では2%)相当のポイント(nimocaセンターポイント)を還元
※すべてのnimocaカードが対象です(無記名式も含む)
※当月の利用分を、翌月中に還元

※nimocaセンターポイントは、nimoca電子マネーに交換(1ポイント=1円相当)できます。交換は、ポイント交換機やチャージ機、IC対応券売機などでできます。

楽天Edy(エディ)

通常還元のポイント還元を受けるには、楽天ポイントカードでの利用登録が必要です。
※Edyカードの発行会社によっては、たまるポイントが異なる場合があります。

・通常還元率
0.5%
※税込200円につき1ポイントたまります
※一部の店舗・取引は、ポイント還元対象外となります

・ポイント還元事業
5%(フランチャイズチェーン店舗では2%)相当を、Edyで還元
※支払い日から30日後を目処にEdyが付与され、120日後までにEdyの「受け取り」が必要です。Famiポート、赤いチャージ機、楽天Edyアプリなどで、受け取ることができます。
※1回あたりの付与上限は2,500円相当

WAON(ワオン)

・通常還元率
0.5%
※税込200円につき1ポイントたまります(会員登録済みのWAONでは、イオングループの対象店舗ではいつでも2倍。会員登録はこちら

・ポイント還元事業
5%(フランチャイズチェーン店舗では2%)相当を、WAON(電子マネー)で還元
※当月1日~末日までの利用分を、翌月20日ころにWAON(電子マネー)で還元。還元されたWAONは、WAON端末で「受け取り」することで、残高に反映されます。WAONステーション・イオン銀行ATM・Famiポート・モバイルWAONなどで受け取りができます。
※1か月あたりの還元上限は15,000円相当

nanaco(ナナコ)

・通常還元率
0.5%
※税抜200円につき1nanacoポイントたまります(ロフトとイトーヨーカドー(アリオ)内のテナントは、税込200円につき1nanacoポイント)
※セブン&アイグループの店舗では即時ポイント還元、そのほかのお店では当月分の利用をまとめて翌月ポイント還元

・ポイント還元事業
5%(フランチャイズチェーン店舗では2%)相当を、nanacoポイントで還元
※利用月の翌月15日に還元
※1回あたりの付与上限は2,500円相当

nanacoポイントは、1ポイント=1円相当で、電子マネーnanacoに交換(チャージ)できます。※交換しないままだと、ポイントが失効する場合があります。
nanacoポイントを交換するには、セブン&アイグループなどのnanacoが使えるお店のレジで、ポイントを交換したい旨を伝えてください。

iD(アイディー)

iD決済での還元内容は、紐付いている決済方法(クレジットカード・プリペイドカード・デビットカードなど)の還元内容に準じます。
Apple Pay・Google Pay・おサイフケータイに登録して、iD加盟店で決済に利用する場合も、同様です。

ポストペイ型(後払い)iDの発行会社:イオン銀行、NTTドコモ、オリエントコーポレーション、クレディセゾン、JFRカード、セディナ、大和ハウスフィナンシャル、ペルソナSTACIAカード、ポケットカード、三井住友カード、ユーシーカード、ゆうちょ銀行、ライフカード、VJAグループ

プリペイド型(前払い)iD:ソフトバンクカード、チケットレストランタッチ、d CARD プリペイド、メルペイ

デビット型(即時引き落とし)iD:SMBCデビット

QUICPay(クイックペイ)

QUICPay決済での還元内容は、紐付いている決済方法(クレジットカード)の還元内容に準じます。
Apple Pay・Google Payにクレジットカード・デビットカード・プリペイドカードなどを登録して、QUICPay+(クイックペイプラス)加盟店で決済に利用する場合も、同様です。

QUICPay対応クレジットカード発行会社:アプラス、アメリカン・エキスプレス、エポスカード、オーシー、OCS、オリエントコーポレーション、九州日本信販、クレディセゾン、KDDIフィナンシャルサービス、ジェーシービーグループ、静銀セゾンカード、ジャックス、住信SBIネット銀行、セディナ、セブン・カードサービス、セブンCSカードサービス、大和ハウスフィナンシャル、高島屋クレジット、トヨタファイナンス、西日本旅客鉄道、日専連、ビューカード、三菱UFJニコス、宮崎信販、モデル百貨、UCSカード、UCカード、ゆめカード、楽天カード、りそなカード、ワイジェイカード

QUICPay+対応プリペイドカード発行会社:Kyash、KDDI、ジェーシービーグループ、LINE Pay

QUICPay+対応デビットカード発行会社:ジェーシービーグループ、じぶん銀行、みずほ銀行

-キャッシュレス・消費者還元事業
-, , ,