
LINE Pay(ラインペイ)・メルペイ・PayPay(ペイペイ)の3社が、史上初の合同キャンペーン第1弾として、セブンイレブンにおいて「最大20%戻ってくる!キャンペーン」を、2019年7月11日~2019年7月21日に実施します。
還元上限は期間中それぞれ1,000円相当までです。利用金額で言うと5,000円分までの利用が最大20%還元の対象となります。3種類のコード決済をそれぞれ使うことで、最大で15,000円分までの買い物がお得になることになります。
また、3社合同キャンペーンの第2弾は、2019年8月12日ころから実施される予定となっています。
※2019年7月10日追記
7pay(セブンペイ)はチャージ機能が停止され、おにぎりクーポンも新規でもらえなくなるなどなっていますが、3社合同キャンペーン(最大20%還元)については当初の予定通り実施される予定です。
もくじ
キャンペーン概要
最大20%戻ってくる!キャンペーン
キャンペーン期間:2019年7月11日~2019年7月21日(11日間)
キャンペーン内容:キャンペーン期間中に、「PayPay」「メルペイ」「LINE Pay」のコード決済で支払うと、それぞれ支払金額の最大20%を還元
※それぞれ、期間中の還元上限は1,000円分まで
還元方法
・PayPay(ペイペイ)
PayPay残高・Yahoo!マネーで支払いの場合は支払金額の20%分を、Yahoo! JAPANカードで支払いの場合は支払金額の19%分のPayPayボーナスを付与
※PayPayボーナスは、決済日の翌月20日ころに付与されます
※Yahoo! JAPANカード以外のクレジットカードでの支払いは対象外です(通常の還元率0.5%が適用されます)
※「20回に1回当たる(上限1,000円分)」PayPayチャンスも適用されます
・メルペイ
支払金額の20%分のメルペイポイントを、支払い日の翌日に付与
※メルペイコード払いのほか、メルペイ(iD決済)での支払いもキャンペーン対象です
※キャンペーン参加には、メルペイ内で「本人確認」が必要です
・LINE Pay(ラインペイ)
支払金額の20%分のLINE Payボーナスを、コード支払い後に付与
※通常のマイカラーによるポイント付与(0.5%~2.0%還元)と、コード支払いキャンペーン(+3.0%)もありますので、合計で23.5%~25.0%還元となります。
セブンネットショッピングの店頭払いにも
セブンネットショッピングで注文した商品をセブンイレブン店頭受け取る際に、PayPay・LINE Pay・メルペイなどのコード決済で支払うことが可能です。
店頭受け取りならば、送料もかかりません。
この場合でも最大20%還元が適用されますので、雑誌や書籍、コミック、ゲームソフト、CDやブルーレイなどを購入するのに活用すると良いでしょう。
ちなみに、セブンネットショッピングを始めとするオムニ7(オムニセブン)では、2019年7月31日まで「大満足フェア」で、最大20%還元キャンペーンが開催されています。最高で、3万円の購入で6千円分のnanacoギフトomni7がもらえます。
※1ストアの注文で最大10%、2ストア以上の注文で最大20%の還元となります。また、スマホからの応募が必須となります。
コード決済の20%還元と組み合わせると、およそ最大で40%分が還元されるという、おいしいキャンペーンとなっています。
※セブンミールやイトーヨーカドーネット通販など、セブンネットショッピング以外のストアでの注文品をセブン-イレブン店頭で受け取る場合は、PayPayなどのコード払いは利用できません(店頭では、現金、クレジットカード、nanacoなどで支払えます)。
そのほかのキャンペーン
PayPayは、3社合同キャンペーンが終わったあとの7月22日~7月31日も、最大20%還元キャンペーンを引き続き開催します。
7月11日~7月21日の期間とは別に、還元額最大1,000円までが、最大20%還元となります。
PayPay(ペイペイ)7月22日~31日もセブンイレブンで最大20%還元!
セブンイレブンでは7月1日からコード決済対応
セブンイレブンでは、2019年7月1日からコード払いの「7pay(セブンペイ)」が導入され、合わせてLINE Pay・メルペイ(コード決済)・PayPayも使えるようになります。
7payは、「セブン-イレブンアプリ」を会員登録してあれば、最短2タップで簡単に使い始めることができます。7payで支払うことで、nanacoポイントが貯まったり、セブン-イレブンアプリのバッジやセブンマイルも貯まります。
セブンイレブンで使えるコード決済